top of page
ブログ


ゲシュタルト療法のグループ・プロセスにおける「自己実現」と「社会的関わり」―ポリヴェーガル理論の自律神経論に照らして
基調講演 2023年7月17日(月・祝)9:00~11:00、12:30~14:30 津田真人 数ある心理療法のうち、ゲシュタルト療法がもつユニークな特徴は、グループのなかで個人セッションを行なうことであろう。それは集団療法とも個人療法ともちがい、またオープンカウンセリング...
2023年5月29日読了時間: 1分


【パネルディスカッション】ゲシュタルト療法におけるグループアプローチとは
日本ゲシュタルト療法学会第13回大会 国立オリンピック青少年センター 401号室 2023年7月17日(月・祝) 14:45~16:15 【パネリスト】 Peter Cole 百武正嗣 津田真人 ゲシュタルト療法家として30年以上のキャリアを持ち、グループに焦点を当てた関わ...
2023年5月27日読了時間: 1分


2023年学術大会「部会活動」
第13回大会(国立オリンピック記念青少年センター)の2日目に各専門部会に分かれての部会活動を予定しています。 7月16日(日)13時30分〜15時30分 臨床部会 「臨床事例を検討する」 臨床現場で、症状や心理的な問題を抱えた人と関わりをもつときに、ゲシュタルト療法の思想や...
2023年5月25日読了時間: 2分


甲田烈〈それ〉とともに人=間であること~インテグラル理論からみたゲシュタルト療法~
基調講演 7月15日(土) 14:45~16:45 甲田烈 〈それ〉とともに人=間であること ~インテグラル理論からみたゲシュタルト療法~ 世界におけるあらゆる世界観・哲学・宗教などのメタ理論を志向し、近年では成人の発達理論としてもしられるインテグラル理論。そもそも、「イン...
2023年5月23日読了時間: 4分


プロセスグループ(日本ゲシュタルト療法学会第13回大会)
この大会では初めてプロセスグループの時間を設定することになりました。自分が感じたこと思うことを集まった人たちが自由に語る場です。 テーマを決めずただ語る、ただ人の話を聞く、自分居たいようにその場を共有していきます。 一人一人の気づきは、他者の存在によってうまれていく。そして...
2023年5月22日読了時間: 2分


Peter & Daisy ワークショップ「ゲシュタルト・グループセラピーのエッセンス」(2023年学術大会)
Essentials of Gestalt Group Therapy Introduction to the Two Hour Mini-Workshop ゲシュタルト・グループセラピーのエッセンス 2時間のミニワークショップへの導入 Peter Cole & Daisy...
2023年5月13日読了時間: 3分


2023年学術大会基調講演 Peter Cole「ゲシュタルト・グループセラピー―グループを活性化させるスキルを身につける」
今年7月に開催される第13回学術大会に招聘するPeter Cole氏のキーノート講演の要旨を紹介します。 【キーノート講演】ゲシュタルト・グループセラピー―グループを活性化させるスキルを身につける 2023年7月15日(土)11時15分〜13時15分(国立オリンピック記念青...
2023年5月12日読了時間: 3分
bottom of page