top of page

会員主催のワークショップ情報

このページでは、会員主催のワークショップ情報を開催主催者から提供された内容のまま掲載をしています。
各ワークショップは主催者の責任と管理のもとで実施されます。開催内容に関するご質問等につきましては開催主催者までお問い合わせください。

※このページにワークショップ情報を掲載したい会員の方は、こちらからお申込みください。(掲載は無料です)

2023年 8月12日(土) 、8月13日(日)

日本交流分析学会 第48回学術大会

交流分析の未来

【日程】2023年 8月12日(土):学術大会、8月13日(日):講習会 
【大会長】丸岡 秀一郎
(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野) 
(日本大学医学部附属板橋病院 心療内科)

2023年8月19-20日

津田真人さん 『 「心と身体」のセミナ&ワークショップ 』 ★2days★

ゲシュタルト療法をより「安全に」そして深めるための一助として

1日目は、津田真人さんからポリヴェーガル理論を学ぶセミナー。しかも「そもそも私たちの自律神経とは…」からお話しいただけるので、わかりやすいけれどロマンあふれる奥の深いセミナー。
2日目は、なんと! 津田真人さんによるワークショップ。身体に寄り添うセッション & 心に寄り添うセッション。安全・安心を感じるエクササイズ、質疑の時間も盛りだくさんに準備して、皆さまをお待ちしております。

2023年4月1・2日(土・日)

ゲシュタルト療法とシャーマニズム

カナダビクトリア島からショーン・フレイがやってくる!人間の自然回復力をどこまで高めることができるのか

2日間の中で、シャーマニズムや自然とゲシュタルト療法の関係性を講義してもらい、シャーマニズムの治癒力を実習してもらいます。
そして、ショーン・フレイによる個人セッションを体験学習となります。

2023年4月~2024年3月

【カウンセリング/セルフケア/生き方】ゲシュタルト療法オンライントレーニング

全11回 ファシリテーター 野妻裕美(ヒロ)

ゲシュタルト療法の基本、理論、哲学、アプローチを臨床の場でどう活かしていくのか?自分の人生にどう活かしていくのか?具体的な関りを連続講座でお伝えします。第1期は4月ー6月に開催します。ゲシュタルト療法の基礎理論を知り、ワークを体験することによって今までになかった視点を得て日常の業務や生活に活かしていくためのトレーニングです

2023年2月19日(日)

名古屋ゲシュタルト研究会1dayWS

ゲシュタルト1dayワークショップ<オンライン(Zoom)>

名古屋ゲシュタルト研究会では、月に一度、ゲシュタルトセラピーを体験していただくことにより、自己に対する気づきや自己理解を進めて頂く場を設けています。小人数の会です。お気軽にご参加ください。お待ちしております。
なお【オンライン<Zoom>】開催につき【参加資格】を設けさせていただいています。詳しくは下記の案内文でご確認ください。よろしくお願い致します。

2023年3月18日(土)-19日(日) 満席につき募集は終了しました

江夏亮☆Zoom☆ワークショップ

ゲシュタルト療法と投影物語り法

ワークショップテーマは「感情の凍り付きを防ぎながらセラピーを安全に進めるには!? インパス(行き詰まり)を超えるもう一つの道」です。
江夏亮さんが開発された「投影物語り法(登録商標第6649208号)」のデモセッションを通して解説していただきます。

bottom of page